
このページでは、弊社オイルランプやIVVガラス食器、EMEカトラリーをお使いいただいている、
プロのテーブルコーディネーター様、飲食店様、一般のお客様からのコーディネートの様子をご紹介させていただいております。
随時、コーディネートの様子写真を募集しております。送付はデータにて下記の応募フォームからどしどしお送り下さいませ!
※送って頂いた写真データは弊社にて大切に保管し、他の所で使用をすることはございません。
ENTRY NO.13
宇野陽子様
『聖夜』をテーマにした、静かな華やかさのあるクリスマスのテーブル。
ネイビーのプレートやグラスが、シックでエレガントな雰囲気を演出してくれました。
自宅でテーブルコーディネートのレッスンをしています。

ホームページ http://fonte-felice.jp/
ENTRY NO.12
食空間プロジェクト株式会社様
銀座と横浜を拠点に食空間についてのインテリア&テーブルコーディネートを企画されている企業様です。
東急ホームズ様のコーディネート展示にあたり弊社のIVVプレートとEMEカトラリーをコーディネートしていただきました。
ハロウィンコーディネート等、素敵なコーディネートばかりでうっとりしてしまいますね。

食空間プロジェクト様のサイトはコチラまで
FSPJ オフィシャルブログ https://ameblo.jp/fspj2011/entry-12307732044.html
FSPJホームページ http://www.fspj.jp
ご使用のカトラリー/プレートのご購入はコチラから
http://www.muraei.co.jp/eme/napoleon/index.html
http://www.muraei.co.jp/campaign/campaign10.html
ENTRY NO.11
松田 千香子様(フラワー&テーブルコーディネーター)
2016年9月発売の草土出版「きらめく女流作家たち V」掲載にあたって撮影したテーブルのうち2卓にIVVの商品を使いました。
「Spring Tea Party 〜プリティなお茶会〜」はピンクを基調にした大人可愛いティーテーブル。
ガラスプレートの上にLe campaneのケーキスタンドを載せ、春らしいカラフルな花をあしらいました。
「初夏のディナーテーブル〜SHIOSAI〜」は砂浜に寄せる波をイメージしたテーブル。
Saint tropezのクリアなシェル型の器とマイセンの波の戯れシリーズを組み合わせ、お花も白とグリーンのみで涼し気にあしらいました。
フラワー&テーブルサロン「Hearty Style」主宰。
お花とテーブルのレッスンや展示を通して日々の暮らしを愉しむご提案をさせていただいています。
ホームページはこちら

ENTRY NO.10
MIKA DECO Paris 石原様
大阪を拠点にご活躍されている、本場フランスで学ばれたテーブルコーディネート、上質で世界に通用するマナーの講師をされていらっしゃる石原様より、IVVを使用されたテーブルコーディネートのお写真を頂きました。
エレガントなコーディネートで、見ているだけで心がうっとりしますね。
※2016年4月26日に発売の『BonChicボンシックVol.13(主婦の友社出版)』のテーブルデコレーションの美しき競演(P36〜)にテーブルコーディネート2点掲載されたそうです。
教室のHPはこちら >

ご使用のプレートのご購入はコチラから
http://www.muraei.co.jp/ivv/giardino/
ENTRY NO.9
個人のお客様【清水 彩香様のイトコ様】
「いつもそばにオイルランプ・・・」
弊社の人気アンティークランプのコーディネート写真を頂きました。とても素敵で温かい雰囲気が伝わってきます。
小さなボディーから放つ、美しい灯り。思い出とともに、いつもそばに・・・

ご使用のランプのご購入はコチラから
(アンティークランプ類)
http://www.muraei.co.jp/oillamp/import/miniantique/index.html
ENTRY NO.8
個人のお客様【清水 彩香様】
「ハーレーダビットソンとオイルランプ」
カッコイイ女性からのご投稿です!週末にはハーレーダビットソンのお仲間さん達とツーリング、キャンプを楽しんでいらっしゃるそうです。
そこで使用されているのが、弊社のオイルランプ。
防虫ハーブオイルを使用してのお食事、ご歓談で、実際に虫が寄ってこないとのことで、大変嬉しいご感想を頂きました。
見るからにおいしそうなお食事と、お洒落なデコレーションで、参加したくなるキャンプの様子を頂きました!

ご使用のランプのご購入はコチラから
(アンティークランプ類)
http://www.muraei.co.jp/oillamp/import/miniantique/index.html
(ランタン)
http://www.muraei.co.jp/shop/shop.cgi?order=&keyword=tr-276
ENTRY NO.7
個人のお客様【真崎 孝則様】
コメント「デスクトップパソコン周りの灯りに使ってます。万年筆イラストを書くとき手元を照らしてくれます。」
※手元をゆらめきのあるランプの灯りでイラストを描かれる、とても素敵な映画のシチュエーションの様ですね。

ご使用のランプのご購入はコチラから
http://www.muraei.co.jp/shop/shop.cgi?order=&keyword=OL-80-155
ENTRY NO.6
アン・クベール様(フード&テーブルコーディネーター/おもてなし教室)
コメント「お皿のパープルに合わせて朝食をスタイリングしてみました。」
※IVVの淡いパープルの優しさが朝の落ち着きとマッチして、とても癒されますね。

※使用されているお皿はIVVですが、弊社取扱い外の商品となります。
ENTRY NO.1
塩貝 起志子様(テーブルコーディネーター)による、2014年横浜市 山手西洋館様でのイベント
人気のIVV HELIXシルバープレートやEMEカトラリーとのコーディネート。
イタリアならではのカラーを見事に演出された、ハイセンスなプロのコーディネートは圧巻です。

使用シルバープレートURL(コチラからご購入出来ます)
http://www.muraei.co.jp/ivv/helix/
使用カトラリーURL(コチラからご購入出来ます)
http://www.muraei.co.jp/eme/aria/
http://www.muraei.co.jp/eme/zaffiro/
ENTRY NO.2
コーディネート:Ayako様(coffret a bijoux)/ ケータリング:araya様 | 2014年クリスマスイベント
神戸を拠点にご活躍されていらっしゃるコーディネーターさんで毎年イベントを開催されております。
テーマに沿ったコーディネートをご紹介されてて、美味しいお食事も美しく彩られていて素敵です。

使用プレート類URL(コチラからご購入出来ます)
http://www.muraei.co.jp/ivv/loto/
http://www.muraei.co.jp/ivv/sainttropez/
ENTRY NO.3
かふぇおかがれーじの岡様(隠れ屋珈琲専門店)の店内にてオイルランプを置いての演出
内装のほとんどをオーナー自らが作成した雰囲気ある店内は落ち着いた雰囲気と、気さくなお客様同士の交流の場を提供します。
ケニア豆100%にこだわった自家焙煎の店イタリア最古の電気式エスプレッソマシンの系譜べゼライーグルの威風が目を引きます。
(お店のHP)http://www.coffeeokagarage.com/

使用オイルランプ類URL(コチラからご購入出来ます)
http://www.muraei.co.jp/oillamp/import/craft/
ENTRY NO.4
個人のお客様【北様】(玄関にオイルランプとご自宅で育てたお花達と共に…)
アンティークランプに合わせた、アンティークなお花達との可愛らしいコーディネートですね。
玄関で思わず長居したくなるようで気分が上がって素敵ですね。

ENTRY NO.5
個人のお客様【山部様】(4月のイースターお茶会を開催)
EMEのケーキフォークとケーキナイフをご購入されたお客様から、イースターお茶会の様子を頂きました。
アイボリーの色が雰囲気にとても合っており、可愛いお茶会でもEMEのデザインは落ち着きがありますね。

使用カトラリー(サイズ違い)URL(コチラからご購入出来ます)
http://www.muraei.co.jp/eme/napoleon/
随時、コーディネートの様子写真を募集しております。送付はデータにて下記の応募フォームからどしどしお送り下さいませ!
※送って頂いた写真データは弊社にて大切に保管し、他の所で使用をすることはございません。